第1日目 令和6年6月13日(木)

9:00~10:00 受付

10:00~10:50 開会式

11:00~12:00 研究発表

12:00~13:30 昼食

13:30~16:30 研究発表

開会式・表彰式

大会実行委員会長の開会宣言により第71回全国公立高等学校事務職員協会九州協議会研究大会が開会。続いて、第71回九州協議会公立学校事務職員功労者の方々の表彰式。
沖縄県からは、首里高校の佐事 伊津子 事務長、那覇西高校の上地 大作 事務長の2名が表彰されました!


研究発表(午前の部)

公務災害について -集まることができなかったのでTeamsを使って研究を進めました-
○発表者:長﨑県
○概要:コロナ禍真っ只中の令和3年度から始まった研究で、九州大会・全国大会が中止になる可能性がある中、オンラインでも発表できる形としてビデオで研究をまとめていました。内容は、公務災害の認定可否を実際の事例を用いて分かりやすく解説していました。


昼食


研究発表(午後の部)

学校事務職員の業務の負担軽減を図るために ~グループミーティング活用術を極める~
○発表者:宮崎県
○概要:宮崎県では、学校事務採用がH10年度に廃止され、知事部局からの出向・教育行政からの異動で学校事務を担っているため、業務遂行能力(特に給与旅費)が低下しているようです。その対策として近隣校同士のグループミーティングに取り組み、事務の効率化について研究していました。


就学支援金・奨学のための給付金って何!?
○発表者:鹿児島県
○概要:生徒保護者のみならず事務職員にとっても非常に紛らわしい・ややこしい両制度について、図式化を中心に置いた簡易業務マニュアルを作成していました。


働き方改革 ~ICTの活用と働き方の工夫~
○発表者:沖縄県(南部支部 学校人事課 主任 玉木 洋)
○概要:年々増える業務に対して、ICTの活用や働き方を工夫することで負担を軽減しようという主旨の発表でした。ICTを上手く活用している学校の事例が紹介されていました。
★発表原稿はこちら★


第2日目 令和6年6月14日(金)

9:00~10:00 受付

10:00~11:30 特別講演

11:30~12:30 総会

特別講演


講演者:宮尾 千加子(国立大学法人熊本大学理事)

2011年のくまもとブランド推進課の初代課長時代に、「くまモン」の誕生に大きく貢献した方。熊本の認知度(興味関心)を引くために九州新幹線全線開業に合わせて「KANSAI戦略」を展開する等、良い意味で行政離れした取り組みを実施。非常に興味深いお話しでした。


総会

前年度の事業報告及び決算・監査報告、令和6年度の事業計画・予算等の議案について代議員より承認を受け、また活動状況の報告が行われた。

おまけ